2011年06月30日
2011年06月29日
申し込み人数が12000人に達しました
大勢の方の申し込みありがとうございます。
申し込み人数が12000人に達しました。
本日6/29受付分にて申し込みを終了させていただきます。
よろしくお願い致します。
申し込み人数が12000人に達しました。
本日6/29受付分にて申し込みを終了させていただきます。
よろしくお願い致します。
2011年06月28日
申し込み人数が11000人を超えました
大勢の申し込みありがとうございます。
申し込み人数が11000人を超えました。
12000人を越えた時点で受付を締め切らせていただきます。
よろしくお願いいたします。
申し込み人数が11000人を超えました。
12000人を越えた時点で受付を締め切らせていただきます。
よろしくお願いいたします。
2011年06月26日
申し込み人数が10000人を超えました!
大勢の申し込みありがとうございます。
本日申し込み合計人数が10000人を越えました!
このままのペースで行きますと近日中に締め切りをむかえそうです。
締め切り後の申し込みは少数でも認められませんので、人数に変更がある方、まだ申し込みをされていない方はお急ぎください。
よろしくお願いいたします。
本日申し込み合計人数が10000人を越えました!
このままのペースで行きますと近日中に締め切りをむかえそうです。
締め切り後の申し込みは少数でも認められませんので、人数に変更がある方、まだ申し込みをされていない方はお急ぎください。
よろしくお願いいたします。
2011年06月25日
申し込み人数が9000人を超えました!
大勢の方、申し込みありがとうございます!
申し込み人数が9000人を超えました。
週末になり申し込みが殺到していますので、早めに申し込みをお済ませください。
宜しくお願いいたします。
申し込み人数が9000人を超えました。
週末になり申し込みが殺到していますので、早めに申し込みをお済ませください。
宜しくお願いいたします。
2011年06月21日
2011年06月17日
2011年06月11日
参加者フォーラム開催
6/10にトイーゴ4Fにて参加者フォーラムが開催され、200名を超える皆様にご参加いただきました。
大勢の皆様に参加していただきまして、ありがとうございました。

フォーラムでは、
☆今年のびんずるの特色
☆踊り連について
☆交通規制エリア
☆燈送衆
☆早朝清掃について
などの説明をさせていただきました。
その後行われました参加連申し込みでは、60を超える連の方々に申し込みをいただきました。
6/11からは、今年のびんずる事務局があります西後町公民館にて13:00~20:00(日、祝除く)に受付をしております。
必要な書類はHPにてダウンロードできますので、ご利用ください。
大勢の皆様に参加していただきまして、ありがとうございました。

フォーラムでは、
☆今年のびんずるの特色
☆踊り連について
☆交通規制エリア
☆燈送衆
☆早朝清掃について
などの説明をさせていただきました。
その後行われました参加連申し込みでは、60を超える連の方々に申し込みをいただきました。
6/11からは、今年のびんずる事務局があります西後町公民館にて13:00~20:00(日、祝除く)に受付をしております。
必要な書類はHPにてダウンロードできますので、ご利用ください。